第4651号:CPK
- 2012/03/14 水 19:44
- 紀行記録
3日目の晩は、迷わないよう前日に目をつけておいた店に行くことにした。
Nick&Stef'sと同じビルの中にあるピザ屋こと「California Pizza Kitchen」は、実は日本でも川崎駅のラゾーナに店を出している。例によって事前にメニューを調べて行ったが、割とリーズナブル。問題は、出てくるピザのサイズがようわからんこと。ある日本人女性が書いていたレポートには「1枚1.5人前くらい」とあったのだけど、この1.5人が誰基準なのかも不明。
とりあえず、まずは毎晩の如きビールで乾杯。この日の生ビールはBlue Moonなる少し濁ったもので、IPAでは無かった。その後、サラダをハーフサイズで2皿、ピザは、まずは3枚くらいにして足りなかったら追加するか、というオーダーをしたら、厨房から東洋系の出で立ちな料理人が出てきて「よくぞ日本から来てくれた。これはサービスだ」と言ってパンピザの切れ端と粉チーズ入りのオリーブオイルを置いていった。これ、ピザ1枚分くらいの量があるんですが・・・
ハーフサイズという割に結構大きなサラダボウルをのんびりとつついていたら、ウェイターが隣のテーブルをくっつけた。あっという間に焼き上がってしまったらしい。大きさは写真の通り。先のサービス品とサラダ、そしてピザ3枚で大の男4人がすっかり腹いっぱい。で、Billを見たら昨日の約3分の1。この3日のディナーで最もコストパフォーマンスに優れていて、満足度も高かった。是非川崎の店にも行ってみたいものだ。ただ、日本価格だとそれほど安いというわけでは無いらしいが。
Comments
写真のSicilyの他にWhite PizzaとHawaiian BBQ Chickenを頼んだけれど、後者に載っているpineappleがイメージとは全然違って、なかなかイケると皆に評判でした。勿論、他のも美味かったですが。