Benjamin's LOG

気分一新

第4655号:OMNI LA

From OMNI LA

 巡った飲食店の位置関係から割り出せるかも知れぬが、今回の宿はOMNI LA Hotel。
 あまり聞き慣れぬ名前だけれど、旧InterContinentalと言えばホテルの格が大体わかると思う。要は、そこそこ高級なホテルということ。宿泊予約が割とぎりぎりだったので、安全な場所ではこんなところしか空いていなかったというのが本当のところである。

 確かに、IrvineのAtriumやCosta MesaのHoliday Innと違い、入口にはボーイが何人も立っているし、ロビーにはフリーのリンゴが置いてあるし、上層階まで行くエレベーターは4基もある。部屋に入るとテレビは40インチ以上の大きさ(某P製だった)だし、バスとトイレは一体だが何故かバスタブとシャワールームが分かれている。10Fの窓から下を見下ろせば、25mで2レーンの温水プールが見える。一応、高層ビル群に囲まれているけれど扱いは「リゾート」ホテルなんだそうな。勿論、一泊の価格も高い。但し、今の円換算で2人一部屋なら、日本の同程度のホテルよりは安いかも知れぬ。

 とまぁ、寝るためだけにしては勿体ないようなホテルなのだが、どういう訳か私と同行者の部屋だけツインではなくダブルを割り当てられていた。男同士で抱き合って寝るわけにも行かず、フロントに「Bookingはtwo bedsの筈だが?」と問うたら、2人一部屋までは伺っているがベッド2つという指定まではされていないとのこと。結局、Queen Bedの部屋に可搬式のExtra Bedをセットして貰って事なきを得た。4泊なので2人で日毎にベッドを交換したけれど、ホテルで最も大切な「寝る環境」に関しては、高級らしからぬマイナス点を付けざるを得ないですな。

 というか、俺の名前を見て女と勘違いしたんじゃないだろうな・・・

Comments

Comment Form

Trackbacks