第2764号:天下四品
- 2007/01/13 土 20:15
- 美食探求 > 天下一品
10日間で4食・・・って、もしかして中毒レベル?
しかし、調査を依頼された以上は行かねばなるまい。
昼間人口より夜間人口の方が明らかに多い国分町界隈だが、昼飯時はそれなりに客が入っていることも予想して、件の店に14時過ぎに行ってみることにした。入店した時にはボックス席にお客が2組。食券を買って、空いていたカウンターに座ると、すぐに小振りな丼を手にした店員の姉ちゃんが半券を回収していった。
そう、小振りな丼の中身は、ゆで卵1個。
どうやらここも食い放題では無くなったらしい。さりげなく店内を見回してみたが、ゆで卵食い放題に関する記述は一切無し。時間、曜日限定ということも無さそう。病気の影響で鶏卵の仕入れ価格が上がったりしているのかも知れませんねぇ。
Comments
件のサイトだと、新宿西口店も薄い部類に入るようですね。
仙台の各店舗は、看板が「濃」の一文字を大きく書いているだけあって、確かに濃いと思います。
最近は国分町でもやってるのかと思ったが、そうではないようで残念。
この勢いで、天下五品(台原)、六品(仙台バイパス)、七品(広島)と続くことを期待。
国分町の店内に貼ってあった黄色いNSXのポスターならば良く覚えております。さすがにもうありませんでしたが。
考えてみりゃ一度もそういう目的でいったことがない。
なかけちょーのほうはショッチュウだったのに。いってりゃよかったかな。
明日また新宿いかないといかんのでこないだの新宿西口店にいってみます!