Benjamin's LOG

気分一新

第9423号:縦移動

 東京多摩地区は、縦方向に移動するのが困難だ。
 鉄道は斜めに走る南武線や横浜線、京王相模原線や小田急多摩線等があるけれど、まっすぐ縦に動けるのは多摩都市モノレールくらいか。
 バスはそこそこあるのだけど、時間がかかって仕方ない。例えば、向ヶ丘遊園から武蔵境へ行こうとすると、最も短距離で済むのは狛江から武蔵境行きのバスに乗ること。この場合、向ヶ丘遊園から武蔵境までは高々14kmなのに、移動時間はトータルで1時間をゆうに超える。対して、小田急の快速急行や中央線の特別快速を駆使して、新宿経由で大回りすると距離は30kmを超えるのに、乗車時間は1時間を切るという。
 調布付近の京王線が地下に潜ったことで道路事情は一昔前に比べてかなり改善したのだけど、多々あるバス停に各駅停車並みに停車していたらそりゃ時間掛かるのは当然ですわ。もっとも、そのくらいの出入りがないと路線を維持出来ないから、止むを得ないのだけどね。

Comments

Comment Form