Benjamin's LOG

気分一新

第9289号:百貨店

 イトーヨーカドーの退潮が止まらない中、今日はいくつかの店舗が終業したようだ。
 近所の藤沢店も来年1月閉店。鎌倉在住時にはそこそこ通っていた大船店も大分縮小しているらしく、時間の問題のように思える。もはや、行けば衣食住一通り何でも揃う百貨店の役割は終わった、と考えるのが自然なのだろう。勿論、イトーヨーカドーだけでなく。

 最近感じるのだが、今主流のネット販売ってやはり配達員の待遇をもっと改善しないと百貨店の代わりにはならないだろうね。
 昔は、就職先として大型デパートを選んでおけば一生食うに困らないという意味で人気だったのだろうけど、配達員に好き好んでなろうという人はほぼいないような気がするし。

Comments

Comment Form