第6353号:30年
- 2016/11/10 木 20:17
- 電波無線
昭和61年11月10日、東京都三鷹市であるアマチュア無線局が開局した。
当時12歳、電気や機械は好きだけど原理なんか全くもってわからぬ少年は、電話級アマチュア無線技士の問題集を所謂「完全丸暗記」でなんとなく頭に入れて、同時に受験した父親よりも先に合格してしまった。当時はまだ携帯電話も無い時代、アマチュア無線のチャンネルはいつでも混んでいて、空きを探すのに苦労する程だった。
あれからもう30年。
いつしか無線は趣味から仕事になってしまい、最近は電波を出す事をほとんどせず。それでも、折角手に入れた無線局の免許を手放すのも忍びないので、5年に1度の更新だけは続けてはや6回目。ええ、まだやりたいという意欲はあります。金と暇とアンテナをあげる場所が必要だけどね。
Comments