第6286号:移動教室
- 2016/09/04 日 22:10
- 紀行記録

実に、28年ぶりの日光東照宮。
本当は12年前にも訪れているはずなのだけど、入口の近くまで来て何故かそこで一足先にお暇したような記憶がある。今日、やっとその理由を思い出した。拝観料1,300円って、鎌倉の寺社でさえあり得ない高さに尻尾を巻いて逃げた、ということだったのだ。
今日は、中へ入ったものの、見処となる部分の半分くらいが修復中。
ちなみに、このサル達、レプリカだそうで。本物は再塗装中らしい。
気分一新
実に、28年ぶりの日光東照宮。
本当は12年前にも訪れているはずなのだけど、入口の近くまで来て何故かそこで一足先にお暇したような記憶がある。今日、やっとその理由を思い出した。拝観料1,300円って、鎌倉の寺社でさえあり得ない高さに尻尾を巻いて逃げた、ということだったのだ。
今日は、中へ入ったものの、見処となる部分の半分くらいが修復中。
ちなみに、このサル達、レプリカだそうで。本物は再塗装中らしい。
Comments