Benjamin's LOG

気分一新

第3969号:徳俵

 3連敗しそうなところでしないのが今年のロッテ。
 正捕手がいなかったり、先発の谷間だったり、これに連敗中というスパイスを加えた危機的状況に陥ると強いらしい。それならば、先発投手と相手チームとの相性が悪かったり、不振の主力をベンチに下げたりして、常に危機的状況を作っておけば良いような気もするのだが。

 ある意味、ボビーの野球ってこれに近かったのかも知れないね。
 だから、1年目とか2年目までは常に緊張感を伴ってやれていたけれど、慣れてくると当たり前になってしまって、後に残ったのは緩んだ気持ちと体だけだった、と。今年はここ数年に比べて体を酷使している分、緩んだときが余計に怖いですな。

Comments

Comment Form

Trackbacks