第3760号:B級B級グルメ(2)
- 2009/10/05 月 19:38
- 美食探求
B-1GP第2位を食した以上、第1位も味わっておきたいところ。
田沢湖線で大曲へ出た後、新庄までの途中のどこかで約1時間潰せる事がわかっていたので、横手で降りて焼きそばの関連商品を探してみた。と言っても、あまりにのんびり過ぎた田沢湖線で少々疲れ気味だった上に、既にあたりは真っ暗。周囲を探索をする気は起きず、駅ナカのコンビニで物色するにとどめたため、こんなものになってしまった。

「横手焼きそば」を、せんべいに詰め込んだもの。
本当はカップ焼きそばがある事を期待していたのだけど、やはり地元にインスタント食品メーカーが無いと厳しいのかも知れぬ。まぁ、これでも焼きそばの雰囲気は味わえるかな。

中身はこんな感じ。ソースは秋田県産では無かった。
ソース無しでも食えるが、スナックラーメンのような味を期待していると見事に裏切られる。どちらかと言えば生姜せんべい。紅生姜が味に与えるインパクトは大きいらしい。
割としっかりしたせんべいなので、ソースは全く染み込まず。皿にソースを出して付けるよりも、せんべいの上にソースを出した方が良かったらしい。
まぁ、雰囲気は味わえたけど、横手焼きそばの魅力が伝わったかと言えば、ちと疑問ですな。
というわけで、第1回勝手にB級B級グルメグランプリは、カップせんべい汁の圧勝でした。日清さん、是非チルドじゃなくてカップの横手風焼きそばを出して下さい。これなら東洋さんのせんべい汁といい勝負が出来ますよ。
Comments