第3495号:再登板
- 2009/01/13 火 21:38
- 情報技術

私にとってのDoCoMoデビュー機種、P2102Vでやんす。
久々に引っ張り出してきて、すっかり放電しきった電池を充電して、まぁ、普通に使えてます。デカいのと、時計が正確でないのと、電池があまり持たない以外は特に問題なし。さすがFOMAを流行らせた機種、良く出来てんのね。
で、普段の相棒は現在入院中。
と言ってもSHに良くある不具合ではなく、有償で外装修理を依頼したから。トップカバーがすっかり剥げたSH901iCに懲りて、これなら絶対塗装が剥げることが無いだろう、と思って買い変えたDOLCE SLは、唯一革張りでないサブ液晶上部の銀色塗装が見事に剥げ落ちました。ま、これもSHに良くある不具合と言えなくもないか。
元旦からメールを送ってきたDSアエル店に敬意を表して行ったらN705iμが店頭で最終セールをやっていたので、思い切って変えてしまおうと思ったのだが、残念ながら赤以外のカラーバリエーションなし。となると国産でワンセグ非内蔵というこだわりで選べる機種はほとんどないわけで、しからばDOLCE SLを長く持たせよう、と修理依頼をしたというのが本当のところ。実際、P2102Vでも普段の使用に何ら困るところはないから、どうしてもという事情が発生しない限り、今後買い増しをすることはなさそうですな。
Comments