第2970号:風物詩
- 2007/08/07 火 20:52
- 美食探求
夏の風物詩の一つ、素麺。
手軽で簡単なのだけど、意外に食す機会は少ない。理由は、素麺を食いたいくらい暑くなってくると鍋に湯を沸かすのも嫌になるから。そういえば、夏に買った素麺の残りを秋以降に温かいつゆで食う機会は多いですねぇ。
ついでに言えば、素麺とざるうどんと冷奴以外に使い道のないおろし生姜、まだまだ新しいと思っていたのにもう賞味期限が過ぎている。そばにしか使わないわさびに至っては、間違って買ってきた箱が未開封のまま賞味期限を過ぎてしまった。薬味って、一人もんには贅沢品なのか?
Comments