Benjamin's LOG

気分一新

第2647号:ササニシキ

 かつて、宮城米の代表ブランドと言えばササニシキであった。
 しかし、病害を受けやすいらしく、その改良版の筈である「ささろまん」も食感が微妙に違うということで人気がない、と言うことで見かける機会は激減。少なくとも神奈川ではここ数年で一度も見たことがない。宮城県内では在庫はあるものの、主流はやはりひとめぼれ。
 ちょうど刈り入れの季節に米が無くなったので、新米が流通するまでのつなぎで米を買おうと思ったところ、ちょうど2kg入りの無洗米ササニシキがあったので久々に入手。特徴を調べてみると冷えても食感があまり変わらないとの記述があるが、昨日炊いた飯は確かにそれほど固くなって居らず、炊いたときとほとんど同じ食感で食すことが出来た。なるほど、これは作り置きには良いですね。次は新米で無洗米のササニシキを入手することにしよう。

Comments

Comment Form

Trackbacks