第2302号:小松川線
- 2005/10/08 土 00:00
- 日々徒然
ああ、やっと終わった。
京葉道路と6号線箱崎を繋ぐのが7号小松川線、というわけで、この6日間では4号新宿線と環状線に次いで利用頻度が高かった路線。
それにしても、片道60kmを毎日ってのはガソリンの消費量もさることながら体力の消費も大きい。考えてみれば仙台と山形を毎日往復しているようなものだし、普通はこんな通勤はしないんですかねぇ。
気分一新
ああ、やっと終わった。
京葉道路と6号線箱崎を繋ぐのが7号小松川線、というわけで、この6日間では4号新宿線と環状線に次いで利用頻度が高かった路線。
それにしても、片道60kmを毎日ってのはガソリンの消費量もさることながら体力の消費も大きい。考えてみれば仙台と山形を毎日往復しているようなものだし、普通はこんな通勤はしないんですかねぇ。
Trackback URL : https://crimsonwing.jp/sb/sb.cgi/2302
Comments
一週間限定なら長距離通勤も致し方ないと割り切れるのですが、さすがに毎日は無理です。ツワモノが多いようですね。
ちなみにうちの会社は片道50km以上なら高速代が支給されるので、それを狙って遠距離通勤をしている人が沢山います。。。