第1005号:仙台味噌
- 2002/03/13 水 00:00
- 美食探求
懐かしの味と香り。
残念ながらこちらでは仙台で売っている粒味噌はないのだけど、それでも同じジョウセンの仙台味噌。おたまにひとすくいの味噌を溶けば、数年前までのおなじみの味が戻ってくる。
考えてみれば、仙台にいる間は自分で味噌汁を作るときにジョウセンの仙台味噌以外は使ったことがなかったような気がする。いや、味噌に限らず、私はどうも地物にこだわる傾向があるらしい。ほうれん草とか小松菜とか、入間産と秦野産が並んでいれば絶対秦野産に手を伸ばしてるし。
そういう意味では秦野の名産は落花生なんだけど、その辺のスーパーで普通に売られていないのが少々残念なところである。仙台味噌のように全国的に売られるブランドになって欲しいところだが、国産の落花生といえばまず千葉八街産が頭に浮かぶしねぇ。
Comments