第2808号:鳥八茶屋
- 2007/02/26 月 21:01
- 美食探求
呉高専、K先生の行きつけ。
場所は呉市中通三丁目。その名の通り本来は焼鳥屋なんだけど、どちらかといえば地物の新鮮な魚介類が売りの店かもしれぬ。
一番のお勧めはやはりカワハギこと「ハゲ」だろう。メニューには「活ハゲ」と「ハゲ煮」があって、どちらも時価になっているけれど、そこはたじろぐことなく両方オーダー。
出てきたものを見て、まず驚くのはその大きさ。「ハゲ煮はかなり大きいんですけど大丈夫ですか?」とわざわざ聞き返しに来られるほどで、とにかくデカイっす。かといって大味ではなく、身はしっかり締まって美味い。活ハゲは刺身だけでなく肝まで付いてくる。これがまたどちらも美味い。
カワハギの煮付けは食うたことはあるけれど、骨ばかりで食うところが少ないなぁと思っていたのも事実。これは私のカワハギ観を覆してくれました。ハゲ最高!
Comments
東日本で育つと、刺身で食える事も知らない場合が多いですが。
さいこー!食いてー!
ハゲと呼ぶのは知らなかった。。。